新着情報

ひきこもりスクールの最新の情報をお届けします。

2月18日の報告

18日に静岡市中央福祉センターで市民交流祭りがありました。ひきこもりと自分の子供は関係ないというような、親子連れが多かったように思い、自分の活動に自信を失った感覚に襲われました。この活動の是非は分からないです。ほかの人がやっていないものなのでやり抜くと思っていますが、自分が詐欺師のように思えてきて辛いです。(ご心配なく)

≫ 続きを読む

2017/02/20

2月12日の報告

今日は一人ひきこもりの人が、自分の活動(居場所)に来ました。お話をしたのですが、自分とは違った考えの人で、やはり自分の活動は意味がないのかもしれないと思い始めました。どうにもならない状態の人に、手立てはないのが自然な道理なのかもしれません。3年は居場所活動をやり続けるつもりです。

≫ 続きを読む

2017/02/12

1月8日の報告

年が明けました。昨日は、ひきこもり親の会「いっぷく会」の隣の部屋(市民活動センター)を借りて居場所活動をしました。ひきこもりのケースはいろいろだと思っています。自分で決めたコンセプトを変えることなくやっていくだけです。ほかの所がやっている居場所の内容を大々的にまねしたら、自分の活動は終わりと考えます。すべてのひきこもりの人に対応する居場所活動はやりません。

居場所活動をやりたいという八代さん(ひきこもりコミュ二ティー)がみえました。協力して互いの活動をやっていく話をしました。

≫ 続きを読む

2017/01/09

12月11日の報告

昨日は、日頃お世話になっているひきこもり親の会「いっぷく会」の交流会がありました。そこで、居場所の紹介を兼ねてスピーチをさせてもらいました。自分のスピーチの質はわかりませんが、自然を心掛けて話ました。居場所運営には、新しいアイデアが必要になると思います。

≫ 続きを読む

2016/12/12

11月の報告

今月は居場所活動がありません。来月はひきこもり親の会交流会で、自分の体験談を発表します。その時に、自分の居場所活動を紹介させてもらいます。最近、県の行政が居場所活動を本格的にやり始めたように感じます。

≫ 続きを読む

2016/11/17

10月23日の報告

10月23日は、静岡市番町市民活動センターでセンターのお祭りがありました。それに出店しました。資料を15枚以上配れましたが、なぜかむなしさを感じました。社会に自分たちの活動が認められるのか、ただほそぼそと続くだけの活動なのか、わかりません。自分の活動以外の人生が苦しいのが、原因だと思います。

≫ 続きを読む

2016/10/25

10月9日の行動

ひきこもりの居場所活動は、静岡県いっぷく会(親の会)のご協力で、まずは第二日曜日の午後を軸に活動を続けたいと思っています。ひきこもりが長引くほど、将来の可能性を失うので、居場所だけは本人と親の方は別認識(無条件の肯定的関心とは別の考え)をしてもらいたいと願っています。自分もひきこもる人間の性格を持っていて、人付き合いはもうやめたい、やめると昨日も悩みました。居場所に来ない人の気持ちはいろいろ分かります。

≫ 続きを読む

2016/10/09

9月26日の行動

今日は、アルバイト先でのこの後の仕事(ひきこもりと無関係)の手続きの後、自分が通った幼稚園へ行きました。ひきこもり防止のセミナー請負を伝えに行ったのですが、想いが伝わるか不安です。また、今週は木曜日に、SOHO静岡(起業の相談機関)へ行きます。起業のプランコンテストに参加するつもりですが、そろそろ何か変化がほしいです。

≫ 続きを読む

2016/09/26

9月4日の報告

今週はいろいろ私的なことがあり、4日の出来事を報告します。青葉シンボルロードで福祉のイベントがあり出店しました。用意しておいた資料は半分は配ることができ、関心を持ってくれて、話しかけて頂いた人も数人いました。まずまずの成果があった気がします。これからは仲間づくりを重点にしていきたい。

≫ 続きを読む

2016/09/10

9月1日の行動

今日は静岡市内で、市が運営し、会社経営及び起業相談をするSOHO静岡へ行きました。専門の方へ助言をいただきに行きましたが、実績づくり、口コミづくりを地道にやるのが先決とのことでした。確かに、ひきこもりに関する行政の方に自分のプランを話しても、自分側の信頼性がないとどうにもなりません。また、ターゲットを絞るのが重要で、一般の人にメッセージを発信しても意味がないことに気づきました。

 

≫ 続きを読む

2016/09/01